摩擦攪拌接合(FSW)装置

航空機や自動車ボディ、橋梁など、あらゆるものづくりに必要不可欠な技術の1つに接合があります。接合方法の1種である溶接には、アーク溶接、抵抗溶接などさまざまな技法がある中、近年、次世代技術として注目を集めているのが「摩擦攪拌接合(以下FSW)」です。FSWは、1991年に英国TWI(The Welding Institute)で考案された技術で、円柱状の接合ツールを回転させて発生する摩擦熱で被接合材料を軟化させ、攪拌することで接合します。FSWでは材料を溶かさないため、疲労強度が高く、溶接変形(ひずみ)の少ない接合ができます。


コマツNTCの要素技術

FSW技術は、技術者の経験値に依存せず、熟練技術者からの技術伝承といった課題も解決に導きます。ぜひ皆様のものづくり現場でお役立てください。

FSW専用設計

安定加工に導くため各軸は高剛性化し、主軸はFSW専用に開発されています。

攪拌・塑性の最適制御

回転ツールを最適な攪拌作用・塑性流動および接合のために、押し込み量制御、加圧制御(ロボット)搭載。

総合工作機械メーカー

自動車産業、電池産業、半導体の各産業向けなどに豊富な納入実績とサポート体制を構築。


製品ラインナップ

摩擦攪拌接合(FSW)装置

接合ニーズにフレキシブルに答える全5機種をラインナップ。豊富な実績でお応えします。

■ 摩擦攪拌接合(FSW)装置

製品外観 製品名 主な用途
平面材料の直線接合と任意の二次元曲線接合
接合ツールをスイングさせて大きな接合面積をつくる

製品・ソリューションを探す