社員自らが5:00~22:00の範囲内で労働時間の選択が可能(コアタイム無し)
仕事とプライベートのバランスがとりやすく、柔軟な働き方を実現
また、効率的にメリハリのある勤務が可能
※現業系社員は除く
場所に固執しない働き方を行うことで、「事業の継続」「健康私生活の充実」「キャリアの継続」を実現することを目的とした制度
在宅勤務を行なった場合、1日につき200円の在宅勤務手当を支給
退職金制度あり(確定給付企業年金(DB)加入)
「年休の計画的連続取得により社員のリフレッシュを図る長期休暇制度」と「社員の永年の労苦に報いるため定める功労制度」の総称
以下の休暇が取得可能となる
社員が私傷病や妊娠・出産・育児、家族介護といった事情により欠勤する場合に必要な休暇を付与し会社生活と家庭生活の調和を図る制度
年休とは別に毎年5日間「ライフサポート休暇」という名称で休暇が付与される
【2023年度 理由別取得割合】
ボランティア奨励制度により、社員の社会貢献活動を支援することを目的として、短期もしくは長期の休暇を付与
利用者の声
5日間連続で年休を取得できる「リフレッシュ休暇」を利用して、旅行にいきました。仕事とプライベートのメリハリがつけられるので、仕事へのモチベーション維持にも繋がっています。(設計職:27歳)
子どもの養育のために、子どもが保育園入園するまでの間、育児休業の取得が可能
小学校卒業までの子の育児のため、1日最大3時間の労働時間短縮が可能
小学校修了前までの子どもの育児のため
小学3年生修了前までの子どもの看護等のために休暇取得可能
看護等とは:
利用可能日数:
保育園に入園する2歳以下の子どもの保育費を一部補助
利用者の声
生後しばらくの赤ちゃんは、寝て起きてを繰り返し、ママは家事の暇もない。大した家事もできない僕ですが、少しはお手伝いできたのではないかと思っています。赤ちゃんの小さな成長一歩一歩を感じる毎日がとても幸せでした。育休復職後のやる気にもつながりました。(製造職:32歳 パパ育休取得)